2015年04月06日

犬の笑顔コンテスト

先日のインターペット2015イベント、『犬の笑顔コンテストぴかぴか(新しい)』で
いただいた賞状です〜〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_9173_R.jpg
う〜〜れすぃ〜〜〜黒ハート黒ハート



そして『クランプリ』の賞品〜目
オリンパスのカメラです〜手(グー)わーい(嬉しい顔)白がステキるんるんるんるん!!!
IMG_9160_R.jpg



これはね〜〜〜〜るんるんんーーーーーたらーっ(汗)あとでパパに聞かなくっちゃモバQ・・・
IMG_9164_R.jpg


さて、まろんくん〜〜〜〜目
いただいたカメラをどうぞ〜〜手(パー)
IMG_9417_R.jpg



「ぼくぅにぴったりぃ〜なのだ手(チョキ)
IMG_9256_R.jpg



「母ぁ〜なんて、覗く穴カメラがないってどんっ(衝撃)、一瞬焦ってたのだふらふら・・・」
IMG_9204_R.jpg
「レフ母には、使いこなせないのだー(長音記号1)・・・」



「これはぼくぅ〜のなのだ〜〜〜手(グー)わーい(嬉しい顔)
IMG_9510_R.jpg



そして揺れるハート・・・・RUDYりんさま黒ハートとMIKAさまが、フード&おやつぅ〜レストランを贈ってくださいました〜〜〜わーい(嬉しい顔)!!
IMG_9312_R.jpg
「すごいのだっどんっ(衝撃)・・・おいしそうな匂いなのだ〜〜〜るんるんるんるん
RUDYおねえちゃまぁ、ディディエ監督ぅ〜、そして、DINO部長とMIKAおねえちゃまぁ〜の匂い揺れるハートもするから最高すぎるぅ〜なのだ〜〜〜〜手(グー)ちっ(怒った顔)


「食べたいのだっあせあせ(飛び散る汗)
IMG_9343_R.jpg


「開けたいのだっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
IMG_9350_R.jpg
げっがく〜(落胆した顔)、ほんとに穴、開けちゃうどんっ(衝撃)!!!


「ジャーキーの袋は難しいのだたらーっ(汗)たらーっ(汗)・・・」
IMG_9388_R.jpg
これは無理そうだから、安心〜〜〜〜かわいい


RUDYりんさま〜MIKAさま〜〜〜〜黒ハート
このたびは大変お世話になりました〜もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
そして、お土産までいただき、まことにありがとうございましたーーもうやだ〜(悲しい顔)!!
みんな大喜びです〜〜〜るんるんるんるん!!

LOVEいっぱいハートたち(複数ハート)
まろん家一同〜手(パー)



【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 23:59| 東京 ☁| Comment(6) | カメラ、レンズ、フォトコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
表彰状までまろんくんの笑顔〜きらきら

商品はまろんくんのものだね。
カメラ似合ってるね〜〜


Posted by よっこ at 2015年04月09日 12:42
よっこりん〜
一眼レフに比べて、小さいし軽いから、
パパもわん+荷物が多いときは、
この『おっされーーー』なかわいいカメラが重宝しますー♪♪

♪♪ありがたやーありがたやー♪♪

母は、覗き穴が無いので、
ちょっと使いこなせない感じ・・・・

カメラを手にすると、ほんとにクセで覗いちゃう・・・
スマホはさすがにやらなくなったけどね・・・
最初は探したよ〜〜覗き穴・・・・
笑ってくださいー♪
Posted by まろん育ての母 at 2015年04月10日 17:35
母りん〜
このたびはグランプリおめでとうございます♪
ジャーキーはMIKAさまよりのお土産でございます〜。
MIKAさま&DINO部長の愛情いっぱいです!
おふたりとも表彰式ではさすがのパフォーマンスで、感動でした。
そのような場に立ち会わせていただいて、まろんくんご一家さまには感謝しております。
様々なご配慮いただきどうもありがとうございました。
Posted by RUDY at 2015年04月11日 22:51
グランプリおめでとうございます!
インターペット行きたかったのですが
あいにく行けず、行っていたら生で写真見れたのですね!
残念でした
お二人のパフォーマンスも見たかったです〜
今後も素敵なお写真をお願いします!
Posted by zoroママ at 2015年04月12日 00:10
RUDYさま〜
ありがとうございますー!!
おっと〜〜
ということはフードはRUDYりんさまから、
そしてジャーキーはMIKAさまから頂戴したのですね・・・・
まことにありがとうございます!!

受賞のイベントのすべてを、美しく、
ばっちりと撮影してくださって、とてもとてもうれしかったです(涙)!!!

素晴らすぃ〜〜いカメラを使いこなせるカメラマンRUDY先生〜♪♪
これからは、パパに知識をご教授のほど、よろしくお願いいたします!!!
あ、有料プライベートレッスンでもしていただければ、「弟子」として頑張ります!!
Posted by まろん育ての母 at 2015年04月12日 11:50
zoroママさま〜
ありがとうございます!!

これからも、『ひたすら連写』で頑張ります!!!
どれかがヒットしてくれるといいなぁ・・・

ずーーーっとこんな調子で技術の上がらないまろん家ですぅ・・・お恥ずかしい・・
Posted by まろん育ての母 at 2015年04月12日 11:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: