2014年03月08日

新たに

あれは、確か・・・・んモバQモバQ・・・??
時間が経ちすぎて〜〜母にとっては、遠い昔のようで思い出せない〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
むちゃくちゃ愛着ハートたち(複数ハート)があったので、何があっても修理して迎えるつもりだった『7Dくん』かわいい・・しかし、修理の見積もりを見て諦めました〜どんっ(衝撃)・・・新しいのが買える〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)
『近々、後継機が出る』という噂もあったので、それならそれを・・とずーっと待ってみたけれど、遅れているよう??出てくるまで・・なんて、これ以上もう待てない爆弾爆弾!!
我慢の限界だーーーーむかっ(怒り)むかっ(怒り)!!!
「やっぱり母は、『7D』が必要なのよーっ!!!」と、ぶちぶちぶっちギレパンチパンチパンチの母の元に
本日届いた新しい『7D』くん〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
IMG_3454_R.jpg
こんにちは〜二代目くんわーい(嬉しい顔)!!・・・「うちはむちゃくちゃ過酷ふらふらだけど、どうぞよろしくねっキスマーク




さっそく7Dくんのウォーミングアップ〜〜るんるんるんるん
日差しぽかぽか〜〜〜〜晴れ
IMG_0157_R.jpg
一代目のような、『水中撮影フリーダイヤル』は強いないから安心してねっわーい(嬉しい顔)(パパのすることだから、保証はしませんが〜ー(長音記号1)・・)



IMG_0163_R.jpg



これは『70Dカメラ』くんだった〜
IMG_3458_R.jpg



潜水フリーダイヤルもさせたけど、走っていて落っことすわ雷、転んで岩にぶち当てるわどんっ(衝撃)、いつのまにか、角に穴も開けてたわんexclamation×2(カメラの下の角・・セロテープで応急処置して使い続けてました〜病院・・・)生傷が絶えずたらーっ(汗)、かなりかわいそうだったね〜もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
一代目くんにはよく頑張ってもらいました〜心より感謝をもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)・・・・
そして二代目くん、丁寧に扱うよう、努力いたします〜手(グー)ちっ(怒った顔)!!



まろん家のカメラさんたち〜:
http://www.dearmarron.info/article/381854825.html
http://www.dearmarron.org/category/7736227-1.html




【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 19:45| 東京 ☀| Comment(4) | カメラ、レンズ、フォトコン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
70Dはお気に召しませんでしたか。。。

1コマ/秒 の差が物足りなかったということ?

実売価格は70Dより7Dの方が安いですから、最初から7D買い換えた方がよかったのかもしれませんね。これから70Dの運命はどうなるのでしょう?

ちなみに我が家の7Dはすっかりご無沙汰です。いまは6コマ/秒で十分なので。

それにしても、以前にもまして最近の写真はきれいですね。
Posted by 2 at 2014年03月09日 21:50
2先生〜
大当たりぃ〜〜です〜〜〜♪♪♪
さすが、2先生!!!!

70Dは母にとっては、ちょっと軽い??
どんなに重くても片手で握って走る母なので、そこはメリットではなく〜〜〜


母にとっては連写の速度と枚数〜が、
もー比較にならない!!!!

パパは、『7Dの後継機』がでるまで「あと2か月ぐらい・・・(噂)」ということだったので、だったらそのときに買うなら、持ったことのないのを、どんな感じか使ってみたかった・・・

ということみたいかな〜〜〜・・・・ぶぅーーっ(怒)!!!

母はたとえすぐ『後継機』が出ても、
『母専用7D』として、7Dを!!
とむちゃくちゃ頑張って闘ったのだけど・・・

今は、ばぶぅ〜たちがじゃれあうところをガンガン連写しながら、
「やっぱ7Dだ〜〜〜!!」
とふたりでうるうるしています・・・


これからは、2先生に前もってご相談申し上げようかなぁ〜〜〜
『レンタル』っていうのもありですかぁ??

『1D』の〜〜♪♪
うふっ


あ、、、これからの『70D』は・・・・
どうやら、母専用機として、母がひとりで『旅にでたとき』に
使う用〜となりました〜・・・(=家出、徘徊などなど・・・)

まろまり&ばぶぅ〜たちには『7D』が常に付き添います〜♪♪
Posted by まろん育ての母 at 2014年03月10日 17:45
7コマ/秒と8コマ/秒ってそんなに違うものですか。カタログで比較すると、この点を除くと70Dがすべて上回っていますが、それでも7Dでなければならないというからにはよほど強みがあるんでしょうね。
Posted by 2 at 2014年03月11日 01:00
2先生〜
母も、カタログの数字を見たときは、
「ん〜〜〜じゃぁーーいいよぉ〜〜〜(私が池に落としたんじゃないのに(怒))」
と、不服、不本意。
だったけどしかたなくOK・・・・

しかーし!!!
実際に母が使ってみたところ・・・・

「はぁぁぁーーーーーーっ!!!????
まじっすかーーー!!??」

で、激怒!!
7Dを即、買わせるためには
『目には目を!!!』しかないなぁ〜と思い、
そのまま、池に投げ込みかけました・・・・・
あっはっはっはっは(怒)♪♪♪

Posted by まろん育ての母 at 2014年03月11日 17:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: